fc2ブログ

史上最高の円高だ。

皆さんおはようございます。

ご存知のようにギリシャから始まった財務危機はユーロ諸国全体に影響を
広げ、いまやスペイン、イタリアまでも財政破綻かとまで言われています。
国の借金、すなわち国債を売るわけですが、日本の場合は殆どを日本の中で
消化しているのに対して、ユーロ危機の国は外国に依存しているのが大きな違いです。
結果、信用不安が起き、対外的、消去法的に安心だという理由で日本の円が買われています。
今日の速報を見ると、1ユーロ=96円台まで円高になっています。

当社は年間4~5台くらい輸入をしますので、ドルに対してもユーロにしても
円高は有利に働きます。
わずか数年前までは1$は100円 1ユーロは130円くらいが基準でしたので
現在はそれぞれ2~3割安く買えるというわけです。

そこで今日の提案です。
私が選んだお勧めの車両を、円高を生かして皆さんに得をしていただきたいと。
おそらく以前の相場より、為替の分、2~3割は安くなると思います。

さて それではいまだに根強い人気を誇る、ランボルギーニ カウンタックからです。
このモデルは LP400から始まり、LP400S、5000S クワトロバルブ、
アニバーサリー と5世代に渡って作られました。
初期のLP400は生産台数が150台と少ないので市場に出る数が少なく
最近は投機の対象にまでなってきているため、市場価格が高騰しています。
普通のコンデションで約4000万くらいです。

次に人気が高い、クワトロバルブは2000万ほど、
アニバーサリーは意外と人気が無いため、省略
5000Sで1800万、400Sで1700万位でした。

この金額から2~3割ダウンして考えてください。
今、買うのがどれだけお得かお分かりいただけるでしょう。

まず、400Sからです。

LP400S 2012-july-2

LP400S 2012-july-3

LP400S 2012-july-4

LP400S 2012-july-5

LP400S 2012-july-6

LP400S 2012-july-7


LP400S 2012-july-1

次は5000S
LP5000S 2012 july-1

LP5000S 2012 july-2

LP5000S 2012 july-3

LP5000S 2012 july-4

LP5000S 2012 july-5

もう一台 5000Sです。

LP5000S 2012 july-6

LP5000S 2012 july-8

LP5000S 2012 july-7

LP5000S 2012 july-9

LP5000S 2012 july-10

勿論、ここで皆さんにお勧めするからには、しっかりしたメンテナンス、
整備の内容、などが整っていると思われる車です。
但し、いつも言うように私は超現実主義です。
ですので、購入の際には必ず成田から何処へでもフライトし、現車の確認を行います。
それができるのがキャステルの一番の強み、他社では真似の出来ないところです。

より詳しい詳細はピンときて連絡いただければ、案内いたします。
まず、心がときめくかどうかの問題です。
是非お問い合わせ下さい。

GT40のゴールドは直ぐに売れてしまいました。
勿論お客様に見せて、乗せて、ハンドルを握らせて
それですべてが完了です。
魅力のあるものは必ず心がときめく、これを今回も証明いたしました。

この車は動画を撮るつもりです。
ご期待ください。
迫力満点のものができると思います。

プロフィール

CASTEL AUTO

Author:CASTEL AUTO
「子供の頃から純粋に車が大好きだった」

そんな無邪気な少年は自然の成り行きで
1974年、伝説のシーサイドモーターに入社。
49年経った現在も車に対する愛情と情熱は冷めやらぬまま
今日もひたむきに走り続けている。

キャステルオート
鞍 和彦

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR