fc2ブログ

サンフランの車屋 2012年8月

皆さんおはようございます。

それでは今回もツアーの恒例としているサンフランシスコの車屋の紹介からです。
私はこことは20年も前からの付き合いです。
基本ほとんどの車は委託車ですが、このようなスポーツカーを専門に生業をしている
業者が、かなり前から少なくなり(商売として確立するのが難しいから)
サンフランにここ1軒、LAにも数軒しかありません。
このように競争が少なくなると、一つの店の出す価格が全体に
大きな影響を与えると、そのようになりがちです。

ですので、アメリカで言えば、ビンテージの相場は専門的なオークション
(RM,サザビーズ、クリスティーズなど)の
落札価格、そして昔からの名が通っている専門店の出す価格、
この二つが基準になるわけです。

その問題の価格ですが、いつも言うように毎年ここ数年、上昇しても
下がることはありません。
これから紹介する車も、値段を聞けばみなさんエッと驚くくらいに高くなっています。

CIMG6669.jpg

CIMG6670.jpg

CIMG6671.jpg

CIMG6672.jpg

CIMG6678.jpg

CIMG6680.jpg


CIMG6673.jpg

CIMG6681.jpg

CIMG6685.jpg

CIMG6687.jpg

CIMG6689.jpg

CIMG6694.jpg

CIMG6695.jpg

CIMG6692.jpg

次回はコンクールイタリアーナです。

プロフィール

CASTEL AUTO

Author:CASTEL AUTO
「子供の頃から純粋に車が大好きだった」

そんな無邪気な少年は自然の成り行きで
1974年、伝説のシーサイドモーターに入社。
49年経った現在も車に対する愛情と情熱は冷めやらぬまま
今日もひたむきに走り続けている。

キャステルオート
鞍 和彦

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR