fc2ブログ

328GTはネオクラッシックか?

皆さんおはようございます。

328GTB、Sが発表されて早くも28年が経ちました。
デビューしたのが1986年、日本に上陸したのが1987年頃です。
その頃私は1980年にシーサイドが倒産していらい続けていた
ブローカーをやっておりました。
ブローカーとは名ばかりで、その日ぐらしの浮草みたいな生活です。
つまり車を右左に動かして僅かな紹介料、手数料をもらう、
時間だけは豊富にありましたが、いつも生活はギリギリ。
車もかなり前期型のゴルフを転がすのが精一杯。

そんな時ある人の紹介でゴルフ場を3個も持ち、更に新しいゴルフ場を茨城県に
オープンさせようとしている 不動産会社の社長と出会いました。

当時彼は不動産バブルが始まり、銀行が毎日日参するほどの好景気。
それこそ、飛ぶ鳥を落とすほどの勢い。
自家用クルーザーは勿論のこと、自家用大型ヘリコプターも
購入したといえばその勢いが分かるでしょう。
丁度その頃まで、新規のゴルフ場は開場する前でも会員権を売ることが
出来、それ資源を元に次のコースのための土地を買収するという
非常に効率の良い仕組みがあったのです。
勿論、投機を抑制するために
直ぐに政府の規制がかかり、ゴルフコースはオープンしてからでないと
会員権は売ってはならないとなりましたが。

しかし、私がその彼と出会ったのはまだその規制がかかる前でした。
周りの連中はゴルフをやらない私にさえ、
お前、縁故会員で安く会員権を買っとけば儲かるぜ 
と盛んに勧めました。=2000万円
現在は? 200万以下。 
慎重な私は、というよりそんなお金がなかった私は勿論買いませんでしたが。

私より年下のその2代目社長は車好き。
そんなで直ぐに意気投合し、何か車で商売をしようかという話になりました。
なにしろ、金なら幾らでもあるぜの勢いです。
そこで私は広尾にあったその会社に日参し (当時自由が丘に住んでいた)
計画を練りました。

今更ショールーム付きの店を出すのは面倒だ。
だったら、それらを相手に車の卸をすれば良いのでは?
つまり新車の並行輸入です。
うまい具合に、ライバルの正規ディーラーのコーンズが
入れてる、328は日本仕様、つまりUS仕様と同じ。
初めから排ガス規制がかかり、馬力も加速も遅い、
こちらは完全な欧州仕様、つまり速い。
これなら十分勝負にななると、
328をメインに輸入することに決めました。

328は生産の約7割がGTS仕様、残りの3割がクーペ つまりGTBです。
ですので自ずと、GTSがメインになりました。
ただ、その前身の308と比べて328はGTS つまりタルガトップでも
剛性も非常によく、その加減かルーフの雨漏りもせず、
良い車でした。
大体、30台くらい輸入しました。
勿論、販売は私が担当です。

ですので、328は新車の時から今まで28年間の歴史
それを100%知っている そういうことです。

さて、今日ご紹介するのはその欧州仕様のGTBです。
この車は5年くらい前、ドイツのピーターから買った車。
後期型
まだ実走行 37,000キロの極上のコンデションです。
商談ご希望の方にはいつでも走らせます。
ご連絡ください。

328GTB 2012 jul-1
328GTB 2012 jul-2
328GTB 2012 jul-3
328GTB 2012 jul-4
328GTB 2012 jul-5
328GTB 2012 jul-6
インダッシュのナビゲーション。
328GTB 2012 jul-7
HIDのヘッドライト、ドライビングライトもHIDに変更です。
328GTB 2012 jul-8
328GTB 2012 jul-10
328GTB 2012 jul-9

エンジンは言うまでもなく、最高のフィール。
弱点のミッションのシンクロもバッチリ。
大体50,000キロを超えると特に2速のシンクロが弱る。

私のアドバイス
同じヨーロッパ仕様でも スイス物はUSと同じ 排ガス規制が施されれている。
つまり走らない。
見分け方はりヤーのバンパーのセンターにスリットがあること。
これは触媒の熱を逃がすための工夫。
コーンズ物はみなそう。
328に限ってはディーラー仕様はダメ。
よーいドンで誰が乗っても差がつく。

体感したい?
相談に乗る、
しのもとまで連絡を  045-663-4660
348以降は全世界共通のエンジンになる。

プロフィール

CASTEL AUTO

Author:CASTEL AUTO
「子供の頃から純粋に車が大好きだった」

そんな無邪気な少年は自然の成り行きで
1974年、伝説のシーサイドモーターに入社。
49年経った現在も車に対する愛情と情熱は冷めやらぬまま
今日もひたむきに走り続けている。

キャステルオート
鞍 和彦

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR