fc2ブログ

デトマソ パンテーラ見たことある?

皆さんおはようございます。

イタリアンデザイン(ギヤー)のアメリカメイドのこのパンテーラは
根強い人気を誇っています。
アメリカでは大勢の会員数を誇る パンテラクラブがあり
活動も盛んです。
今回私の気まぐれで久しぶりにこれを買おうと思いました。
調べたところほぼワンオーナーの非常に程度がよく、
かつオリジナル性の高い車が見つかりました。

それがこの画像の車です。
日本に来て直ぐに当社名義で登録しました。
まだ先週の話です。
ナンバーを付けて走ったら、その乗りやすさ、パワーの出方
またスタイルの良さ。
かなりの好印象を持ちました。
5700ccもあるので、当然かもしれませんが、アメリカンV8は
下からかなりのトルクを出し、4000回転も超えると
怒涛の加速です。
前オーナーはかなりのマニアらしく、エンジンも完璧にオーバーホールし
まだ慣らし段階の 1000キロくらいしか走っていません。
キャブは定番の ホーリーのでかいワンキャブです。
ミッションはZF製のスポーツタイプですがシンクロもよく効いていて
街乗りでも全然問題ありません。
オリジナルのホイールもありますが、今回はGoti (ゴッテイ) 製のホイールに履き替えました。
見たとおり迫力満点です。

是非現車を見に来ていただきたいと思います。
太いマフラーから出る V8のサウンドは迫力満点です。
改造を好まれる方にも全てのアフターパーツの用意ができます。

私と一緒に山手の坂を駆け上がれば良さが十分に判ります。

RIMG0035.jpg
RIMG0033.jpg
RIMG0037.jpg
RIMG0038.jpg
RIMG0045.jpg
RIMG0050.jpg
RIMG0051.jpg
RIMG0052.jpg
RIMG0053.jpg
ロールケージは取り外しが出来ます。
RIMG0054.jpg
エンジンの上の光っているのがホーリーキャブです。
RIMG0030.jpg
RIMG0028.jpg
これがトランクスペースになります。
エンジンの上に蓋をかぶせたようなものです。
RIMG0031.jpg

詳細は フロント しのもとまで。
045-663-4660
いつでも試運転可能です。 前日までに予約を入れてください。

プロフィール

CASTEL AUTO

Author:CASTEL AUTO
「子供の頃から純粋に車が大好きだった」

そんな無邪気な少年は自然の成り行きで
1974年、伝説のシーサイドモーターに入社。
49年経った現在も車に対する愛情と情熱は冷めやらぬまま
今日もひたむきに走り続けている。

キャステルオート
鞍 和彦

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR