fc2ブログ

ヨーロッパと日本人。

275GTB4  2009-1


皆さんこんにちは。


今年5回目の成田行きとなりますが、今回の目的地イタリア、ドイツは0度から5度くらいと
日本の青森くらいの寒さです。ヨーロッパの人からすれば遠い極東の国からよく来たなというわけですが、彼等からすればアジアの最極端にある日本は、はるか遠い国であるわけです。
歴史も文化も何もかもが違う彼らからすれば、特にイタリア人にとっての至宝である、フェラーリ
などを持っていかれるのは、面白いことではないはずです。今回もある車を買いにいくわけですが
基本、大事にしますから譲ってください、という感覚でいかないと、機嫌をそこねます。
昔は私もお金を払って買う側が偉いだろう、くらいの気持ちでしたが、最近は謙虚な姿勢が大事と常づね自戒しています。ですので服装も地味が基本です。海外に出るということは、普段より以上の気配り、マナーが必要ということを私は長年の海外ツアーをとおして悟りました。
今後もそれぞれの国ごとに異なる、注意点などを紹介しますので、皆さんのお役にたてば幸です。
今回はミラノから始まり、ドイツのシンゲン、スイスのズーリックと回りますが、そのレポートは
戻りましたら紹介させて頂きます。成田に戻るのは30日の予定です。
12月の3日、土曜日は天気がよければ、大黒でミーティングを行うつもりです。

プロフィール

CASTEL AUTO

Author:CASTEL AUTO
「子供の頃から純粋に車が大好きだった」

そんな無邪気な少年は自然の成り行きで
1974年、伝説のシーサイドモーターに入社。
49年経った現在も車に対する愛情と情熱は冷めやらぬまま
今日もひたむきに走り続けている。

キャステルオート
鞍 和彦

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR