みなさん、おはようございます。
ようやく桜の開花が見られるところまで今年もやってきました。
4季とは有り難いものです。
私の好きな国フィリピンでははっきりとした4季はありません。
乾季と雨季の違いくらいです。
だから国民はいつも半袖。
するとどうしても日常がマンネリになりますよね。
着るものがワンパターンだと、思考もそうなりがち。
つまり工夫がいらないからです。
かといってもフィンランド、アイスランドのような極寒の国ではまた四季が無い。
日本は本当に自然に恵まれた良い国です。
私は4季の中でいつが好きかと言えば、やはり春です。
一年の中で一番高揚感があると感じます。
思えば1974年の4月にシーサイドモーターに入社した時も「春」
1980年の2月にその会社が倒産し、
自分の会社として「キャステルオート」を立ち上げたのも同年の4月
なので私にとり、4月、季節で言えば「春」はスタートの時期でした。
そしてまた今年も春を迎えます。
キャステルにとり、37年目の春になります。
永い37年間の間には、言うまでもなく山も有り、谷もありました。
今思うことは、春から夏、秋から冬、
その季節を感じながら今年も今までどうりのように過ごせれば良い
その思いです。
私が商売をスタートした時代とは状況が一変し
ビンテージのフェラーリ、ランボルギーニなどは
「投資」の対象になっています。
残念な事ですが普通の少しお金持ちの人が少しの努力で買える値段では
なくなっている。
なので私はそれらを高いまま売買することでは無く
今存在するものをより「付加価値」を高めていく仕事をする
言葉で言えば「レストレーション」ですが
これに更に力を注いでいこうと考えています。
どんな商売でもそうですが、時代の変遷とともにその流れに対応していかなければ
なりません。
今後10年単位で先を考える時、会社の方針を定める
それが私の役目であり担う仕事だと思います。
現在、フルレストアの対象として作業をしているのが
1、カウンタックLP400
2、ミウラ
3、ランチャ ストラトス
4、ランボルギーニ エスパーダ
5、フェラーリ 365BB
この5台です。
リクエストがありましたら、いつでも世界最高のレストアを提供できる
知識、経験があります。
是非ご相談ください。
045-663-4660 フロント しのもとまで。
またそれをサポートしてくれる本気で情熱を持てる
板金塗装屋を探しています。
俺は、という方がいましたら是非コンタクトしてください。
今年も楽しく花見をしたいものです。