皆さんおはようございます。
私は横浜在住ですので、当然野球はDNAを応援しています。
現在福岡のソフトバンクと日本シリーズを戦って
3連敗。
全て見て来ましたが、一言で言えば
ソフトバンクの野球は泥臭い、
かたやDNAはカッコつけ。
地域差が如術に出ています。
横浜とはいえ、日本の中央に位置するチームと、大都市ではあるが地方の福岡
その違いです。
当然、地方は中央に反発する。
これは幕末の薩摩藩、長州、土佐藩をみてもよくわかります。
どうしても中央は俺が日本の中心だと、驕りが出る。
その典型的なのが今年の巨人軍でしょう。
ここまで③連敗、
私の予想は何とか今日は一矢報いるでしょうが、次で負け。
つまり1勝4敗
実力と、気力の差です。
特に、ホークスの工藤監督
絶えず、笑みを絶やしません。
比べてDNAのラミちゃん
いつも無表情、この差は大きい。
監督は選手が気持ちよくまた、気楽にプレイできることを助ける役割
無表情ではその真意が選手に伝わりません。
外人だからでしょうか?
私には現役時代、ホームランを打ってベンチに帰る時の
パフォーマンスを見せていたラミちゃんが懐かしい
そう思います。
泣いても笑っても勝ち負けは付く、
これが勝負の世界です。
今夜は頑張れ! ベイスターズ。