みなさん おはようございます。 7月2日
質問がありました、HPの上の画像、これは1970年代のシーサイドが
使っていた保税倉庫の写真です。
手前が512BBの新車、後ろにディトナやミウラなど多数見えますよね。
多分1978年ごろだと思います。
昔はこのように雨ざらしでした。時代ですね。
さて、先週は忙しい1週間でした。
まずは山梨のカレラさんのところで仕上げたディノがボディだけの
状態で工場に戻りました。
さすがに新車の時以上に美しいという印象です。



ちなみに現在キャステルでは ミウラ、ディトナ、ディノ2台のレストアを
行っています。ちかじかストラトスも入る予定です。(黄色の)
私はそれらの総合プロデューサーみたいなものですから、
新規車両の販売も合わせて、仕事が大量にあるというわけです。
新規と言えば今度面白い車を販売する予定です。
フォードのGT40です。
前々から売ってみたかった車で、今回縁があって販売をさせていただくことに
なりました。
車は GT40マーク2のレプリカですが、オリジナルと内容はほとんど
一緒です。つまりレースカーに近い内容です。
しかも今回は新車です。
販売した際には 動画も撮る予定ですので乞うご期待ください。
現車は横浜にあります。
興味のある方は問い合わせください。 045-663-4660 しのもとまで。

次はミニ丸山の丸山さんのガレージを尋ねました。
彼とはシーサイドの時代からの付き合いで30年以上になります。
今回伺ったのは彼が30数年前に交渉を始めたコブラ427がやっと手に入り
アメリカに送ってフルのレストアをし、やっと日本に戻ったというので
見に伺ったわけです。
この車の歴史を話すと非常に長くなるので今回は割愛しますが
丸山さんの尽きない車に対する情熱を再度確認させられました。
コレクターとして私は彼が日本一と思います。
そんな彼が私の仕事はいつも褒めてくれるので嬉しい限りです。

この時も後ろのディノの試運転がてら東京の墨田区まで行きました。

最後はドイツからのディノ Lタイプが港に到着しました。
これからある程度仕上げてみなさんにご紹介する予定です。

当社はフェラーリ、ランボルギーニ以外にも歴史に残る
数々の名車をこれからも販売、レストアを手がけて行きたいと思います。
どんな車でもOKです。
お問い合わせください。